BUY
住宅地・別荘地
BUY
住宅地・別荘地【住宅地】 館山市北条 1,365万円
*配置図上の車両(3ナンバー及び5ナンバー車)は、敷地広さの目安用です。
物件概要・周辺地図
カテゴリー | 住宅地 |
---|---|
所在地 | 館山市北条 |
交通 | JR内房線「館山駅」徒歩11分(約850m) |
価格 / 坪単価 | 1,365万円 / @150,000円 |
土地面積 | 301.01㎡(91.05坪) |
土地権利 / 地目 | 所有権 / 宅地 |
都市計画 / 用途地域 | 非線引き区域 / 第一種住居地域 |
建ペイ率 / 容積率 | 60% / 200% |
接道状況 / 道路持分 | 南西側4m私道に間口20.0m接道 / 100.78㎡×1/2持分あり |
設備状況 | 公営水道・プロパンガス・本下水 |
現況 / 引渡日 | 更地 / 相談 |
取引形態 | 仲介 |
備考欄 |
レビュー
「新塩場」と書いて、何と聞かす

字に「新塩場」と書いて「しんしょば」と聞かす。俗称なのか不明だが、恥じらいなく申し上げれば、館山の田園調布に値するやもと教わってきた。「町医者通り」と言われ賑わいだ一方通行を上り、その左右に広がる住宅街は、やや大きめに碁盤目状の区割り。駅徒歩圏ながら、せわしなさもなく、日頃、業務においても自転車でその家並みを抜けたりが、程良い速度に感じます。暑さも幾分和らいだ館山は、祭り行事が目白押しで何となくソワソワして、町内全体が〆縄飾りで神輿や山車のお通りの準備。社内のエアコンは切れずとも、日が落ちてリンリンと鳴く虫の声を聴きながら、静かにそれらを受け入れる、昔からのこと、昔からの街並み。さて現在は畑にご使用ですので、少しばかり収穫の頃合いにお時間を頂戴致したく。
周辺ガイド
*「 」内は引用によるもの
《所要時間の目安》
車=時速30km、バス=停留所数×1分、徒歩=80m×1分の計算で表示
*いずれも交通事情により異なります。
*バス路線及び停留所の変更・廃止がありました際はご了承願います。